当サイトはドルフィンアニマルホスピタル「浦和美園院」のホームページです。

予 約

MENU

ドルフィンアニマルホスピタル浦和美園院

埼玉県さいたま市岩槻区美園東3-8-1
アクセス詳細を見る>>

診療時間毎週水曜日・毎月第三火曜午後休診

 
9:00〜12:00
16:00〜18:30

…毎月第三火曜午後は休診日です。

診察券をお持ちのお客様

Column

いぬねことの暮らし〜知っておきたい豆知識〜

最新のお知らせ 見出し画像

おうちで楽しくデンタルケア♪

みなさんのわんちゃん・ねこちゃんは、おうちで歯みがきしていますか?
お口の中をそのままにしておくと、歯垢(しこう)はたった3日で溜まり、数日で硬い歯石(しせき)に変化します。歯石が溜まると、取り除くのに病院での麻酔処置が必要になることも…
今回は、おうちで楽しくデンタルケアを始めるためのポイントをご紹介します✨

《準備するもの》
・やわらかいガーゼ
・わんちゃん・ねこちゃん用の歯ブラシ
・歯みがき用ペースト(大好きなおやつでもOK)

《おうちで試そう♪ 簡単4ステップ🏠》

🌼ステップ①:お口のまわりを触る練習
まずはお口のまわりを優しくなでて、「触られても大丈夫」と思ってもらいましょう。

🌼ステップ②:美味しいものでお口にタッチ
ペーストやおやつを指につけて、歯や歯ぐきに軽く触れてみましょう。無理せず、嫌がらない程度で試してみてくださいね。

🌼ステップ③:ガーゼで優しく拭いてみましょう
指にガーゼを巻いて、ステップ②と同じように優しく歯をなでてみましょう。少しずつ「歯みがきって気持ちいいな」と思ってもらえるのがベストです!

🌼ステップ④:歯みがきにチャレンジ
ペーストを歯ブラシにつけたら、最初は舐めさせるだけでOK!慣れてきたら、優しく歯をみがいてあげましょう♪

《大事なこと》
・わんちゃん・ねこちゃんが頑張っている間、たくさんほめてあげてください😊
・無理に続けたり、叱ったりするのはNGです。

歯ブラシを使った歯みがきができるようになるまでには個体差があります。
一度に4ステップを終わらせようとするのではなく、わんちゃん・ねこちゃんが慣れるまでは1日に1ステップずつゆっくりと進めてあげてくださいね!
「歯みがき=楽しいこと♪」と感じてもらえるように、毎日コツコツと頑張りましょう!

おうちで楽しくデンタルケア♪の画像